人気ブログランキング | 話題のタグを見る

★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)

パリにいる頃からずっと少しづつ温めてきた計画。

お料理教室

今日そのテスト教室という形で、プレお料理教室を開催いたしました。

中学時代からのお友達、Sちゃん、従姉妹のKちゃんとそのお友達。5人にきて頂き、実際にお料理講習会を始めるにあたって、忌憚のないご意見を戴こうというもの。

お料理だけでなく、テーブルセッティング、音楽などもすべて合わせていくのが

フランス風ガストロノミー。

そんな講習をしたいな。とずっと考えていました。

今日のメニューは夏のお野菜を中心にした、

くずし(フレンチ+イタリアン)÷2

でメニューを組み立てましたので、セッティングにはテーブルセンターなしでカジュアルにして、すこし、アジアンテイストにしてみました。
★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_23424178.jpg


お料理教室のやり方は、デモンストレーション中心ですが、珍しいお野菜の切り方、あくの抜き方、美味しく仕上がる茹で方など、要所要所は参加してくださる方にやっていただきます。

特に、

"京都の野菜っちゅうもんは、ちゃんとその野菜におおたお料理の仕方っちゅうもんがあるのんえ~~”

というのは、私の京料理の師匠(??)、おばあちゃんからのお教え。

扱いはきっちりとしないと味が出てこないものなので、いため方や切り方は実際にやっていただいて説明をします。

プチトマトを半分に切ったりとか、ルッコラを洗っておいたりとか・・・そんな特にコツの要らない作業は私のほうで前もって準備。
★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_23475749.jpg


パンはSチャンからの差し入れ。
京都町屋の小さなパン屋さんcoco kirariさんのもの。

くるみ入り、プレーン、ゴマ入り、3種のパン。
★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_23561710.jpg


京都のパンは"北にあり!!”と思っていたのですが、こんな美味しいパン、近所にあったんですね。是非また買いに行きたいと思います。

で、前菜は

おくらのビネグレットスープ。

★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_23565756.jpg

見た目はカクテルですが、食べてみると和風という少しギャップのあるスープです。2層になるのが綺麗なので是非こんな背の高いグラスでど~~ぞ。

メインの前にパスタ

今日は夏の京野菜のパスタ
★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_030079.jpg


味の濃い京野菜は火を通さないとほんとうの美味しさは出てこないもの。様々なお野菜をいためる時にはその順番も大切。

今日はみなさん”からいもの”がお好きということで、エスプレットピーマンの唐辛子もふりかけました。

パスタも、太さ、仕上のタイプによってゆで湯の量、塩の量というのは変わってきます。

通常家庭のフライパンでソースと絡める時は最大2人分まででないと、パスタがぱさつきます。
じゃ、一挙に5人分とか6人分作るときはどうする??
はい!解決法はあります。こんなご説明もしますね。

そんなレシピに書ききれないことを説明していくのがお料理講習会というものだと思っています。お野菜の処理などは実際におうちでやる時には、少々面倒なことがあるかもしれません、だから絶対いつもこれでなくってはいけない!!と堅苦しく考えなくってもいいのですよね。でも知っておくことはとてもいいことだと私は思うのですね。

・・・・・あっ。すいません、また語ってしまいました。

でもお料理って結構科学ですものね。本を読んで"こうしたほうが美味しい”ということを見つけたら、私は即実行してみます。そして、

"あ!!ほんとだ!!”

と思ったことをご説明するようにしています。

前菜は

チキンのソーミュール、モデナ風
★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_0125838.jpg


チキンはソーミュール液につけて引きあげて2日冷蔵庫でしめます。こうするとお肉の中まで薄い塩味が沁みてくれるのですね。これはパリでずっとお世話になっていたIシェフからいただいて我が家の定番になったレシピです。付け時間などはお肉の状態によっていろいろと変えています。

デザートは
レモンムース
★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_0145878.jpg

今日はビスキュイ・キュイエール(フィンガービスケット)を薄く焼いて、”ふた”のようにしてみました。
レモンムースはバターの状態を利用して固めるすごく簡単なものですが、結構自信作です。
以前グルメのお友達が、

”とにかく、作ったボールごと持って来て!!”

とムースの入ったボールごと抱えて食べてくれたという嬉しい想い出のあるレシピでもあります。


お料理講習会は2ヶ月くらいのクールでメニューを変えていきます。基本的に2人様~5名様のグループでお申し込みいただき、そのときにデモ中心にするのか作業もされたいのかご希望をおうかがいしております。

少人数でゆっくりと、自分も楽しみながら講習をやって行きたいと思っています。

まだまだ試行錯誤の段階ですので、参加していただくかたのご希望にあわせる形で行っていきます。ご興味のある方はどうぞお問い合わせくださいね。7月8月は今のところ上のメニューでやっています。

勿論カラーレシピもご用意していますよぉ~~~。お待ちしています。
★プレお料理教室(もう一つのブログと同じ内容ですみません)_f0036481_0394663.jpg


もう一つのブログPARIS-KYOTOセ・ラ・ヴィのほうにも遊びにいらしてくださいね~~~。


こちらのランキングに参加中。ポチッとして頂くとランキングがあがってうれしいで~~す。宜しくお願いします。